ホームページ作り


保護司会のホームページ更新に行ってきました。

なかなか時間が取れず今日になってしまいました。

私達は広報部でもホームページ掲載に携わらせて頂いておりますが、枚方交野地区保護司会が年2回発行している「みのり」という機関紙の作成に携わっておられる先生方も居られます。

先生方が保護観察以外で保護司会の活動をこうして先輩先生方から引き継がれている、その中の一人として携わらせて頂いていることに誇りを感じます。

父はきっと天国から私達の事を見守っていてくれています。

ドラフト会議


プロ野球のドラフト会議は昨日、都内のホテルで行われ、今年の甲子園で春夏連覇を果たした大阪桐蔭高の藤浪晋太郎投手は4球団による抽選の末、阪神が交渉権を獲得。

亜大の東浜巨投手は3球団が競合し、抽選でソフトバンクが1位指名となりました。

東海大の菅野智之投手巨人から単独1位指名されました。

昨年の同会議では日本ハムから1位指名を受けたましたが、入団を拒否。
1年浪人して、伯父である原辰徳監督率いる巨人入りを目指していました。

若いパワーでプロ野球界を更に盛り上げで欲しいですね。

開会式典

開会式典


平成24年度枚方市菊花展の開会式典に出掛けてきました。

市民の多くのお力の賜物だと思っています。

菊作りは本当に大変だとお聞きしています。
菊花展に出展を申し込むのは随分前だとお聞きしました。
ある方は「出展するからには失敗は出来ないです。」と仰っておられました。
今年の暑さ対策も大変だった様です。

お一人おひとりの努力があってこそ枚方の秋を堪能させて頂けるのです。
有難い事ですね。

菊


今日から枚方市内で菊フェスティバルが開催されます。

枚方市役所近くの岡東中央公園では菊花展が開かれます。

市民会館前では菊人形が制作されております。
まだ蕾が多いですが、満開になると更に華やかになることだと思います。

昭和42年に市の花として菊が告示されました。
あれから45年、こうして市民の方々や学校関係などの出展により、秋の枚方の風景がこれからも永く愛されることを期待したいですね。

本日9時から「平成24年度枚方市菊花展」開会式典が行われます。
私も出掛ける予定です。

今日で


今日、平成23年度の決算特別委員会が終わりました。
特別委員会での採決は賛成多数で認定されました。
次は12月定例会において採決されます。

各委員さんから多くの質疑がなされました。

行政も委員も皆さん思いはひとつ…

市長の仰る「住みたい住み続けたい」まちにしていきたいという思いは同じだと思っています。

記念講演

記念講演


昨日の更生保護大会の記念講演で千房株式会社代表取締役 中井 正嗣氏を講師としてお招きしお話をお聞きしました。

今夏、枚方交野地区保護司会が行った社会を明るくする運動での講演にも来てくださいました。

中井氏は親を敬う心を持たない人は人の上に立つ事が出来ないと仰いました。
確かに自分の親も大切に出来ない人が人に何を伝え教える事が出来るのかという事です。

経営者として人を育てることは「教育」ではなく「共育」であるということ、すなわち「共に育つ」事が大切であるという事です。

そして今、犯罪を犯した人への就労もされているということ、「過去は変えることは出来ないが自分と未来は変えられる」という思いがその方々にも伝わり、今、懸命に働いて居られるそうです。
理解して頂いている上司や職場の仲間達の力も大きいと中井氏は仰いました。

考え方に共感できます。

更生保護大会

大東市総合文化センターで行われた平成24年度大阪更生保護大会に出席してきました。

これは大阪府下の更生保護関係者が大会を開催し、更生保護事業の一層の充実と更なる発展を期そうとするものです。

枚方交野地区保護司会からも今回の大会で多くの先生方が表彰されました。
実は私も大阪保護観察所長表彰の功労保護司として頂きました。

多くの方のご挨拶の中で、出所者の再犯率が高い事をお話されました。

再犯を犯す多くが無職であることが多きな問題となっています。

社会がどれほど手を差し伸べられるのか、このようなお話を含めて記念講演として、千房株式会社代表取締役 中井 正嗣氏の講演をお聞きしました。

この話はまた明日お話させて頂きます。

今日は…


今日10時から決算特別委員会(総論、厚生、建設部門)の質疑が行われます。

榎本委員が質問に立たれる予定ですので、午前中傍聴に行ってきます。

午後からは保護司のお仕事に出掛けてきます。

元気です


日中は日が照っているところでは暑いくらいですが、朝晩は肌寒さを感じるようになってきました。

今朝も小学校の挨拶運動に参加してきましたが、子供達は元気ですね。

半袖Tシャツの子達も多く登校していました。

今週も元気に登校してもらいたいです。

校区まつり


昨日二校目の行事、校区まつりに行ってきました。

各自治会や幼稚園、小学校がそれぞれ出店、多くの地域の方々が参加されていました。

これだけの行事をされるのは本当に大変だと思います。
役員のみなさんのパワーと輪を感じます。

本当にお疲れさまでした。
休日に色々な行事に行かせて頂いていますが、人と人の繋がりの大切さ、そして温かさを感じます。