火曜日

火曜日
火曜日

午前中レクが続いていました。

菊花展も終わり市役所近辺もなんだか寂しくなりました。
しかし、議長室にはまだ小菊がお部屋を飾ってくれています。

帰宅途中歩いていると市立ひらかた病院の入口にも菊の花が飾られています。

ダイエット目的で歩き出してひと月近くになりますが、色んな事が見えてきますね。今夜はちくわ餃子。
ネットで掲載していたレシピです。
普通の餃子とはまた違う美味しさに満足です^_^

この街が好き

日曜日、ひらかた市民音楽祭へ。
議長として挨拶をさせて頂きました。
開会前にtanebiさんからの許可も頂き、写真を撮ってくださいました^_^
今年の音楽祭はオープニングにtanebiさんが登場。tanebiさんは枚方市のテーマソング「この街が好き」を作詞作曲してくださいました。
そして会場の皆さんで大合唱。
会場がひとつになりました。

その後、殿一校区コミュニティ主催の芸能祭へ。
私が歌わせていただいたのはもちろん
「この街が好き」
会場の皆さんはとても素敵な歌(本日の歌い手は置いといて…)ですね。
この歌のCDはどのようにしたら手に入るのか等々。
嬉しいお声を頂きました。

この輪がどんどん広がれば良いですね。
尚、枚方市は現在、NIKKEI 全国 社歌 コンテストにエントリーをしております。
本日の時点で3位。
投票はこちらから可能です。

https://shaka.nikkei.co.jp/#152

フェスティバル

フェスティバル

枚方市立第一中学校校区 地域教育協議会主催の一中校区フェスティバルが行われました。

各校区コミュニティからも模擬店やダーツ等出店され、地域の多くの人たちが一中に来られていました。

オープニングには一中吹奏楽部の演奏から。
秋空のもと、本当に素敵な音楽を聞かせて頂きました。

これも役員の皆様のお力の賜物です。

金曜日

金曜日
金曜日

金曜日、午後から市役所へ。

市役所前の緑道も菊が咲き誇っており、歩く人たちは、足を止めて菊を見ておられます。

素敵な風景です。

夕方は歩いて帰宅。
夕焼けがとても綺麗でした。

  

東京へ


地元の佐藤ゆかり環境副大臣の所へ自由民主党議員団揃って寄せて頂きました。

国会での議論も傍聴させて頂きました。

その後環境省の副大臣室へ。
環境の立場から防災関連事業について副大臣からお話をお聞きし、また担当職員の方から説明をお聞きしました。

私たち議員団は枚方市の現状を説明させて頂きました。
市民の安心安全対策について副大臣をはじめ私たち自由民主党議員団一丸となり尽力して参ります。

表敬訪問

表敬訪問


令和2年4月1日(水)に大相撲枚方場所が行われる事になり、巡業部の尾上親方が枚方市を訪問。

市長と共にお会いさせて頂きました。
2年前も枚方場所が行われましたが、その時も本当に多くの方々が来られていました。

今回も11月10日(日)には枚方市民の方を優先的に予約が行われます。
大相撲枚方場所ホームページで申し込みとなります。
詳しくは広報ひらかた11月号をご覧ください。

閉会

閉会

令和元年 9月定例月議会が閉会されました。

平成30年度の決算も委員長報告が行われ可決されました。

午後からは大阪府市議会議長会へ。

大阪府から選出されている国会議員の方々への要望が行われました。
秘書の方々からは、代議士に必ず伝えて参ります。という力強いお言葉を頂きました。

保護司

保護司
保護司

枚方・交野地区保護司会 設立70周年記念式典・祝賀会が執り行われました。

私は保護司会に所属している保護司としては勿論ですが、今回は市議会議長として参加させて頂きました。

歴代会長が大切に守ってこられたこの保護司会。
そして保護司の先生方のご尽力により今まで枚方交野地区の保護司会のカタチを作ってこられました。

全国的に犯罪の認知件数は減少していますが、再犯率は残念ながら減少には至っていない状況はあります。

しかしながら私たち保護司は本人と真摯に向き合い二度と同じ過ちを犯さないよう尽力しています。
これからも更生保護の活動に対し深いご理解をお願いし私自身も尽力していきたいと思っています。

日曜日

日曜日
日曜日


文化の日。

ごみ減量フェアへ。

フォークリフト等の乗り物体験やパッカー車の収集作業体験またリサイクル自転車の販売等、本当に多くの方々が来られていました。

午後からはMOA美術館枚方交野児童作品展の表彰式へ。
実行委員長として寄せて頂きました。

子どもたちの素晴らしい絵画や書写に感動しました。
本当に子どもたちの未来は無限大です。

iPhoneから送信

御殿山

御殿山
御殿山

土曜日、町内を回っていました。

御殿山神社の東側の鳥居です。
久しぶりにこちらの鳥居を通りました。

御殿山神社近くの御殿山生涯学習美術センターでは、没後20年 清水 要樹展が行われていました。
清水画伯は、大阪美術学校に入学し、矢野 橋村先生の元で学ばれたそうです。
大阪美術学校の創設者が矢野橋村先生。
そして大阪美術学校の跡地に今の御殿山生涯学習美術センターが昭和62年に開設され、今も多くの市民の方々に親しまれる美術センターとなっています。