1185=いいハコ


鎌倉幕府の成立年度を「いい国作ろう鎌倉幕府」という語呂合わせで勉強した記憶がありますが、息子達曰く今の年号は1192年ではなく、なんと1185年。

語呂も「いい‘はこ’創ろう鎌倉幕府」に変更されてしまったということ。

変更された理由ですが、1185年に源頼朝が朝廷に日本全国への守護・地頭の設置を認めさせたことから、実質的な支配が頼朝に移ったと考えられるためだとか。
驚きの話を聞いてしまいました…

ウイルス


厚生労働省は30日、外国で集団発生し、ダニを介して感染する新たな感染症の患者が国内で初確認されたと発表。

山口県で昨秋死亡した患者の組織から、ウイルスが見つかりました。

厚労省は医療機関に疑わしい患者の情報提供を呼びかけているそうです。

一日早いけれども


父の月命日には一日早いですが、母と一緒にお墓参りに行きました。
叔母がひと足早い春を感じさせてくれるチューリップの花を立ててくれていました。

今日、正午の枚方は久しぶりに10.2度と10度を僅かに上回りました。
明日も晴れの予報。

偶然か父と建設省(国交省)で働いていた方からお電話を頂きました。
「お母さん、お元気にされていますか?」この一言が何とも有り難く、父との絆を今も忘れないでいてくれることに嬉しく思います。

インフルエンザ


インフルエンザが流行っています。

子供達もそうですが、大人の感染も増えているということです。

「人混みを避ける」と言いますが、それは無理ですよね。
うがい手洗いはもちろんのこと、マスクも有効な手段だそうです。
寒さも防げて良いかと思います。
ピークは来月初旬だとか。
くれぐれもお気をつけください。

縦割り


縦割り行政について色々思うところがあります。

今日も少しお話を伺った件でもやはり「縦割り」なところが出てきます。

向いている方向を変えてみると、違ったモノの見方が出来ると思います。

受け身で考えるのではなく、一歩踏み出して見方を変える一つの方法なのかも知れません。

昨日午後から


昨日、午後から公用車を見せて頂きました。

寒い中、案内して頂きありがとうございました。
何を見に行ったかはまたお話させて頂きます。

寒い朝


うっすら雪化粧の朝を迎えました。

朝の挨拶運動に出掛けてきました。
子供達は元気に登校。

一方、先週末には枚方市内中学の非常勤講師がコンビニでレジの液晶画面を殴って破損させ、器物破損容疑で現行犯逮捕。
なんでもたばこを買う際に店員から液晶画面の成人であることを確認するボタンを押すよう求められて口論となったようです。

きっと店員さんは成人だと分かっていても店のマニュアルにある通り仕事をされていると思います。
口論から器物破損に至る理由が私には理解出来ません。

漬物


年末に漬けた沢庵が完成。
今年もイイ塩梅の沢庵が完成しました。
段取りしてくれた主人と味見…
「イケる!」

また白米が美味しく頂けそうです。
朝ごはんが楽しみです(^-^)

千秋楽


高見盛が引退を発表しました。

もっともっと活躍してもらいたかったという気持ちです。
人気の力士が姿を消してしまうことは残念でなりません。
観客を楽しませてくれたあの姿は忘れないでしょう。お疲れさまでした。

初場所では幕の内最高優勝に日馬富士。
横綱として初めての優勝が全勝優勝となりました。

表彰式では安部総理が総理大臣として初めて内閣総理大臣杯を渡されました。
「全身全霊全勝優勝おめでとうございます」とお言葉を掛けられました。

また寝屋川市出身の豪栄道は勝ち越し、交野市出身の勢も勝ち越し。来場所は地元大阪での場所となります。

花粉


環境省は25日、今春のスギとヒノキの花粉飛散ピーク時期予測を発表。

近畿地方は3月下旬から4月上旬になり、どの地方も例年と比べてピーク期間は長くなるということです。

春は待ち遠しいですが、花粉症の方にとっては辛いです。