平成27年、本当に色んな事がありました。
多くの方に助けて頂き、また励ましも頂きました。
温かい心に感謝しています。
この感謝を忘れることなく、来年も励んで参ります。
一年間、ブログを読んで頂いた感謝も込めて。。
平成27年、本当に色んな事がありました。
多くの方に助けて頂き、また励ましも頂きました。
温かい心に感謝しています。
この感謝を忘れることなく、来年も励んで参ります。
一年間、ブログを読んで頂いた感謝も込めて。。
今日は父の命日。
四年の月日が流れました。
あの日、午前中父を見舞ったのが最期となりました。
母から連絡を受けて病院に行くとまだ身体が温かかったのを思い出します。
昨日も父の話になりました。
今でも父は私の心の中に生き続けています。
今夜も夜警に寄せて頂きました。
色んな話を聞いて、大笑い。
楽しい時間を過ごさせて頂きました(o^^o)
地域のみなさんと一緒にまわらせて頂き、星空がキレイでした☆
皆様、本当にお疲れ様でした。
地域のチカラに感謝ですね。
キッチンまわりの大掃除。
手始めは換気扇。
思いついた時に換気扇の掃除はしていますが、今回は気合いが違います。
取説を取り出し、本格的に分解。
取説にはゴム手袋を着用して…
との記載が。。。
記載通りにすべきでした。
素手で行ったので、手はカサカサ。
ハンドクリームを塗って…というよりやはりゴム手袋が必要でしたね。
今日は父がお世話になった方の葬儀に参列させて頂きました。
父との思い出を語ってくださったご家族の方の涙。
心からお悔やみ申し上げます。
父がずっと大切にしてきたこと、それは感謝を忘れない。
その思いは私も引き継ぎたいと思っています。
今年の市役所の一般業務は本日で終わりです。
年始は4日から始まります。
多くの地域では、自治会の皆様が年末夜警を行ってくださいます。
地域のチカラ…
本当にありがたいですね。
今日は家の片付け…
大掃除まではいきませんがなんとか今年中にやらなくてはならないことが片付きました。
気持ちだけ焦っていても仕方ないですね。
スーパーも日常の品物が少なくなり、お正月の食材が並んできました。
年末…という感じがしてきました。
自分の中では年末という感覚がないのですが…
今年も残すところあと少し。。