退職辞令

本日付で退職される職員さんが数人居られました。

思えば父が現職時代からお世話になった方ばかり。

親子揃って職員さんと色々話をさせて頂いた事になります。

別れは悲しいものですね。

しかし、残された職員さんは今日退職された職員さんから様々な事を学ばせて頂いたのではないでしょうか。
長い間、市民の為に汗を流して頂いた方々に感謝をしています。

本当にお疲れ様でした。

人工衛星

24日に南太平洋に落下した米国の衛星「UARS」に続き、ドイツの人工衛星が10月下旬から11月上旬にも地上へ落下することがわかりました。

ドイツの航空宇宙センターによると、制御不能状態になっていて、落下の時間と場所は予測できないが、落下時には30個の部品が燃え残り地上に到達するとしています。

燃え残った部品で人が負傷する確率は同センターによると2000分の1と算出しています。

UARSの落下時はNASAが3200分の1と予測していました。

議会初日

竹内市長の第2期目の市政運営に対する所信表明をお聞きしました。

中でも枚方市駅周辺再整備ビジョンを策定していくとの事…
ビジョンを作る前に“堤町”(ここは市駅周辺再整備に含まれる所だと私は認識していますので)総合文化会館建設をと仰っる部分にはあれっ?ビジョンが先では…と思ってしまいました。

しかしながら、職員の意識向上を計る点に於いては賛同します。

より良い枚方を作る為、これから頑張って頂きたいと思います。

定例会

平成23年第3回定例会が本日より開会します。

初日は市長の所信表明があります。

これを受けて来週から代表質問が始まります。

我会派では榎本議員が質問に立たれます。

会期は20日まで。

定例会終了後、決算特別委員会が開催されます。

万里一空

九州場所の番付編成会議と理事会を開き、東関脇琴奨菊(27)の大関昇進が満場一致で決まりました。 

伝達式では「万理一空(ばんりいっくう)の境地を求めて、精進致します。」と口上を述べ、会見では「すべての理(ことわり)は一つの空(くう)に帰する。どんな努力も、目指す先は一つ」などと言葉に込めた思いを語られたらしい。

日本人の大関誕生は4年ぶり。

来場所は九州。福岡県出身の琴奨菊にとって地元の声援を受けての場所となりますので、是非とも頑張って欲しいですね。

もったいない精神

新聞記事によりますと、アフリカの緑化運動に取り組み、2004年にノーベル平和賞を受賞されたケニアの女性環境活動家 ワンガリ・マータイさんが25日、ナイロビの病院で死去されました。年齢は71歳。

「もったいない」という日本語を世界に広められました。
「生活様式が異なる人々が共通の環境意識を持つために最適の言葉」とマータイさんはその言葉にひかれた理由をそう語っていたそうです。

「もったいない」という言葉は小さい頃から祖父母や両親からよく言われた言葉。

今の日本人に忘れかけている言葉ではないでしょうか。

議会改革調査特別委員会

本日、議会改革調査特別委員会が開催されました。

各会派から出た意見を委員会にて出し合う事から始まりました。

議題は議員定数と議員報酬についてです。

私達の会派は議員定数については類似団体と比較しても定数は低いのが現状であり、平成19年の改選では2議席減を行なっているため現状のままでどうかと言う意見でした。

一方報酬については市税の減少も鑑み削減すべきだという意見でした。

特別委員会では各会派から定数については削減という意見の他に定数増という意見が出され、報酬については削減の意見が全会派から出されました。

これから様々な議論を積み重ねていきたいと思っています。

責任

仕事の上で市役所職員の方々とお話しする機会がたくさんあります。
そうした職員の方々はその道何十年の市役所の仕事のプロです。
その仕事に精通した知識をもって、市民の方々を言いくるめることは可能かも知れません。

でも、市役所の仕事の進め方には一定のルールやしきたりがあって、役所の職員として何十年も培ってきた独特の感覚が存在するのですが、その感覚が市民の感覚とずれていることも少なくないのです。

こうした思いを、ある案件について職員の方に伝えたところ、返ってくる説明は「制度がないから」、「前例がないから」、「予算がないから」、「時間がないから」というような、「言い訳」でした。

仕事を進めていく上で、困難に出会うことは当たり前のこと。
これに対して“できない”言い訳を考えるのではなく、市民の立場に立って、市民のために“どうしたらできるか”を考えることが、市役所職員の“責任”であると思います。

市民の方から

市民の方から色々な相談を受けます。

その現場に行き、現状を見させて頂く事は多くあります。

そこで思う事は、以前にも言いましたが、雨水整備が弱い事。

時間雨量にすればそんな大雨でないにも関わらず細い側溝しかなく雨水菅が入っていない為に道路冠水が起きてしまいます。

今日もその現場を見させて頂きました。

近隣の側溝など、日々清掃して頂いている努力に感謝し、これからも雨水整備については話をしていかなくてはなりません。

カラオケ♪カラオケ♪

昨日は東大阪から戻り、2ヶ所のカラオケ大会に出させて頂きました。

皆さん本当にお上手です。

私は1ヶ所目に坂本 冬美さんの「また君に恋してる」
2ヶ所目でテレサ・テンさんの「時の流れに身をまかせ」を唄わせて頂きました。

後で感じた事。
「同じ曲にしておけば良かった…」
完璧な練習不足です。