決算特別委員会

決算特別委員会

本日から決算特別委員会が開会されます。

私は委員長の立場ですから質疑を行うことは勿論できませんが、私たちの会派から加藤議員が委員として質疑を行う予定です。

会派としての質疑ですので、質疑の対応もさせていただいています。

職員さんと色々話をしていて感じる事、なるほどそやね。
と思える事ばかりだと良いのですが、

ん?

と思える事も。。。

委員会での答弁を期待しています。

※写真は先日ウォーキングで撮った枚方市内地図です。

他にも動物や植物などのデザインがあります。

研修

理事者の皆さんと共に私たち市議会も研修を受けさせて頂きました。
今回の内容は
成果連動型民間委託契約方式(PFS)研修。
昨年度設置された内閣府 成果連動型事業推進室 参事官の方からリモートでお話をお聞きしました。

制度の説明。
普通の委託事業ではなく、新たな契約方式として成果目標を設定し、行政課題の解決の為に民間事業者に委託した際に支払う額等が成果指標の状況と連動するものです。

既に複数の自治体などがこの事業に取り組んでおられます。

例えば、神奈川県平塚市などではメタボリックシンドローム予防や介護予防のため、3ヶ月の健康増進プログラムをPFSとしてRIZAPが複数の公共団体で実施されているということです。
そこで成果指標を達成した人数に金額を掛けて成果指標支払い額を算出する仕組み。

成果指標があることで更に丁寧な対応に繋がる事ができるものだと思いました。

健康に関連するものだけでなく、就労支援等を取り組んでおられる事を知り、枚方市で何ができるのか考えるきっかけを頂きました。

下記は内閣府ホームページです。

https://www8.cao.go.jp/pfs/index.html

水曜日

本日、議会が開会され、一般会計補正予算等が可決され、意見書の採決も行われました。
来週からは決算特別委員会が開会されますのでまた慌ただしくなります。

そして以前、議会で要望させていただいた保育所(園)の新規利用申し込みに限りますが、予約窓口システムが開設されました。

コロナ禍ということもありますが、小さな子どもさんを連れての市役所での滞在時間を少しでも短縮していただく事もできるのではないかと思っています。
私は令和元年度にも年金児童手当課でも試行的に窓口予約システムを提案させて頂き、一定の効果が得られています。

詳細は下記 市のホームページをご覧ください。

https://www.city.hirakata.osaka.jp/0000028910.html

水曜日

一般質問3日目。

私たちの会派からは長友議員が質疑に立たれました。

これで自由民主党創政会のメンバー全員の質疑は終わりました。
一般質問は明日で終わりです。

今日は地域の対応について担当課から報告を頂きました。
少しでも改善できる方法を考えていきます。

一般質問

一般質問

一般質問2日目。

私は質疑に立たせていただきました。

質疑では
思いが強くなり
涙が出てしまいました。

またYouTube配信が決まりましたらお知らせします。

牛乳

牛乳


スーパーで北海道フェア。

絶対売ってると信じて。。。

嬉しい!
売ってました。

べつかい乳業の牛乳^_^

一般質問の原稿作りの日々ですが、元気をもらえる美味しさです(^^)

通告

通告

本日、9月定例月議会の通告を行いました。

質問要旨は
1.福祉的観点からの就労支援について
2.市民からの相談業務について
3.住民票等のコンビニ交付設置場所について
4.地域防災計画について
5.教育委員会と学校との連携について

となります。

私なりの観点からのしっかり質疑をさせていただきます。

写真は我が家のぬか漬け。
残念ながら白菜は高値により、水菜と胡瓜のお漬物となります。

定例月議会

台風10号が九州地方を北上。
お亡くなりになられた方々に対し心からお悔やみ申し上げます。
本当に自然災害の恐ろしさを感じています。

そのような中、枚方市議会では令和2年 9月定例月議会が開会しました。
一般会計補正予算など多くの案件が審議されました。
本会議終了後、決算特別委員会が開会され、正副委員長の互選などが行われ、私は委員長の職を頂戴しました。

9月定例月議会の中で決算特別委員会も行われますので、バタバタとする毎日になりそうです。

明日は一般質問の通告の締め切り。
しっかり励んでいきます。

エスカレーター

エスカレーター

今まで枚方市駅から府道京都守口線を越えて病院などに向かうには横断歩道を使わなくてはなりませんでしたが、市は歩道の整備と共にエスカレーターを設置。
人感センサーによりゆっくり上がっていくようになっていますので高齢者の方も安心して乗る事ができます。

このエスカレーターを使い、歩道を渡ると来年秋に新しく完成する総合文化施設へと繋がります。
エスカレーターの奥には今まで通りエレベーターもありますので、分かる様にしっかり表示もして頂くよう、現場で要望させて頂き、本日表示してくださいました。

早速の対応に感謝です。

エスカレーター

エスカレーター

今まで枚方市駅から府道京都守口線を越えて病院などに向かうには横断歩道を使わなくてはなりませんでしたが、市は歩道の整備と共にエスカレーターを設置。
人感センサーによりゆっくり上がっていくようになっていますので高齢者の方も安心して乗る事ができます。

このエスカレーターを使い、歩道を渡ると来年秋に新しく完成する総合文化施設へと繋がります。
エスカレーターの奥には今まで通りエレベーターもありますので、分かる様にしっかり表示もして頂くよう、現場で要望させて頂き、本日表示してくださいました。

早速の対応に感謝です。