貝塚市長選挙、とても残念な結果となってしまいました。

長友議員と何度も貝塚市へ寄せて頂き、この角を曲がったらあそこの道路に出るね。と言えるくらい見慣れた景色となっていました。

田中 がく先生は人を大切にする方、だから多くの国会議員の先生方や地方議員の皆さんが、連日応援に来られていたのだと思っています。
役に立てなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

でもまた、がく先生がご活躍される事を期待しています。

今日の枚方市の空です。
雲が矢印のように上を指している様に見えます。

貝塚市長選挙最終日、外も暗くなりましたが、長友議員と貝塚市へ。
地方議員の皆さんと最後のお願いにまわりました。

市民の為の施策を実現していきます。
田中 がく候補のご支援を宜しくお願い致します。

朝から要望のあった場所の確認へ。
担当課に現状の説明を行いました。
その後、議会改革懇話会が開会され、私たちの会からは長友議員が委員として出席していますので、私は控室にて別件の仕事を行っていました。

少しずつ春への足音が聞こえてきそうな雰囲気。
日の暮れも幾分か遅くなってきましたね。
今夜は小麦粉を使わず、ミンチの上にキャベツ、ネギ、紅生姜や玉子を乗せて蒸し焼き。味はお好み焼き風にソースとマヨネーズ。
熱々を食べたいのでフライパンのまま食卓へ。
これは簡単でなかなか美味しくできました。
そして副菜はもやしとカニカマの和え物です。

彩り悪くてすみません(-。-;

木曜日、長友議員と共に貝塚市へ。

市長選挙も終盤へ。
朝から夕飯の下拵えを終え、出発。

チラシのポスティングから始まりその後はモモタローで市内を回りました。
狭隘な道路も歩いて回ると隅々までいけます。歩いた歩数は一万越え。

「頑張ってやあ」
「応援してるでぇ」

など温かい声を頂きました。

道中いただいた要望については、田中 がく候補に伝えさせて頂きました。

どんな事でもしっかり対応をしていただける本当に市民の為の市政を進めていこうとされている田中 がく候補へのご支援を宜しくお願い致します。

今日は感染予防対策として途中換気も行いながら議員研修会が行われました。

デジタル・シティズンシップ教育について教育委員会 学校教育部の職員さんからお話をお聞きしました。

市ではコロナ禍において1人一台のタブレットを貸与し、子どもたちが安心して教育を受ける環境を作っています。

タブレットは自宅でも授業を受けることが可能ですからその使い方のルール作りも大切になってきます。

ネット依存という言葉がありますが、何時間もやり続けているからネット依存という事ではなく、インターネットの正しい使い方を知ることが必要となってきます。

家庭に持ち帰り、家族でタブレットで作成したものや素晴らしい景色や素敵な音楽を聴く事で家族との会話が増えることもあります。

上手く使う為にはネットトラブルについてもしっかり認識していかなくてはなりません。

そのような中、市内中学校で先進的な取り組みについて説明がありました。

取り組んだのは生徒たちが委員会を作り、アンケートを取り、意見をまとめあげたということです。

生徒たちは
「ルール」
ではなく、
「約束」
だと言う事。

なるほど、言い方ひとつで気持ちの持ち方が変わりますね。

生徒たちで考えた事ならみんなでその「約束」を守ることができますね。

この取り組みが市内の小中学校全域で広まっているということではないようですが、生徒たちの生の声をそれこそオンラインで他校に伝える事も良いのでは…
と思いました。

市内の児童生徒の皆さんがそれぞれの学校でこの取り組みを作り上げていけるといいですね。

素敵な方たちと意見交換。

お話をお聞きしていると元気をもらいます。

夕飯には牛肉に白菜、白髪葱、しめじを巻いてすき焼き風。
そしてお豆腐の上にタルタルソースを乗せて。
全てサイトを見て作りました。

お豆腐はお豆腐でない感じ。
すごいレシピを考えはりますね。

身を切る改革より

実のある改革。

貝塚市長選挙が23日(日)から告示され、本日月曜日、長友議員と田中 がく 候補の応援に寄せて頂き、街宣車で市内を回りました。

寒い中でも手を振っていただきパワーをもらいます!ありがたいですね。

4期15年の市議の経験を活かして市民に寄り添った政策公約を掲げておられます。

中でも
市立貝塚病院はなくさない!

水道の民営化はしない!
泉州一安い水道料金をさらに10%値下げします!

ごみ袋料金を維持します!

高齢者や子育てのご家庭、そして買物困難な方々、地域へのおでかけ応援を実施します!

という事です。
まだまだ重要な施策も多くあります。

貝塚市の未来は誰に託すのか。

是非とも候補へのご支援を宜しくお願い致します。

市内には良好な都市環境を守り、美観風致を維持するため、市が指定した樹木や樹林があり、所有者の方々が維持管理を行っています。

市から補助金が出されていますが、補助金だけでは保存していく事が難しいという声を頂き、議会で要望を行っていました。

そして昨年の9月定例月議会にて緑化推進事業費として上程され可決。
この事業の内容は保存樹林のうち、近年の大規模災害により、損傷を受けた倒木の危険性がある樹木について伐採、剪定作業を行うもので、樹木の状況に配慮し、年明けから伐採作業が順次行われています。

本日は作業が行われている現場へ。
本日は作業が行われていませんでしたが、危険木などの撤去作業が一部完了していました。
地域の方々の安心安全に繋がる事業に繋がりました。

枚方市では新型コロナワクチンの2回目接種から約6ヶ月が経過した方々へ接種券を発送しています。

そんな中、今回の接種予約においても「電話が繋がらない」「ネットも繋がらない」などのお声をいただいております。

そこで、担当部署にインターネット予約についてはメンテナンス中「メンテナンス中」という簡単な言葉ではなく、予約受付ができない時間帯がある事、また電話の音声ガイダンスでは「このままお待ちいただくかしばらくたってからおかけ直しください。」という言葉の後に『現在、3月上旬頃までの接種予約を予約を行っており、十分な量の予約枠がありますので、安心してお待ちください。』という言葉を追加して頂きました。

少しだけかも知れませんが、これをお聞きになられて少しでも安心していただき、混雑時には少し時間をおいてから予約して頂きたいという思いで提案をさせていただいたところ迅速な対応をして頂いた担当部署の職員さんに感謝です。

写真は雪がちらつく我が家です。
今日も寒い一日でした。

大寒。

やはり寒い一日でした。

今日は土木部まわり。
枚方市は土木部庁舎が分かれていますのでそれぞれ地域の要望の件でまわらせて頂きました。

市民の方の思いにいつも応えて頂き本当に感謝です!