先進都市研修2日目は大田区にある学びの多様化学校(中等部)へ。

少人数による細やかな指導を行い、さらには生徒相互の関わりを重視したソーシャルスキルトレーニング(SSC)により、生徒の精神的安定を図り、安心して学べる環境を整えたり、生き方や将来に対する夢や目的意義について考えるきっかけを与える取組や指導を行う「キャリア教育」の充実など生徒1人ひとりに寄り添った教育を行っておられます。

令和3年から開設し、先生と生徒の信頼の深さを感じました。

課題と成果についても様々お聞きし、枚方市においても取り組むべき内容が多くありました。

校内での写真は生徒さんは授業を行っておられたのでアップしない事をご理解ください。

写真は我が家の植物です。
雨の雫。
寒い中でも元気に育ってくれているので思わず写真を撮りました。

今日は教育子育て常任委員会の先進都市研修の為、千葉県柏市へ。

柏市における部活動の地域移行について教育委員会などからお話をお聞きしました。

枚方市に於いても中学校のクラブ活動の地域移行について議論が続いています。
柏市では部活動を継続的に確保することが難しい事、そして教員の業務負担などが課題となり、平成30年3月に柏市「部活動・特設クラブ活動のあり方に関するガイドライン(第3版)」を策定し、令和5年9月より地域の指導者のもと市内の学校や運動施設において休日に地域クラブを開始されたということです。

子どもたちのアンケートでは満足度が高いとのこと。
教員の中でも指導員としての希望も多く、市内のスポーツ関係の方々などが指導員として活動されているそうです。

枚方市に置き換えた時、保護者や生徒さんたちの移行確認や指導員の確保や運営主体、参加費(保険も含む)など多くの課題があると思います。

ただ、現状を考えると地域移行について前向きな議論を進めていかなくてはねらないと感じましたが、主役は子どもたちです。
子どもたちが柏市の子どもたちのように満足度を高める施策を行っていかなくてはなりません。

月曜日、小学校の見守り活動からスタートです。

その後役所にて打ち合わせなどを行い、午後からは体育館の空調設備見学会へ。
枚方市小中学校体育館空調設備DBO事業として令和6年度末に市立の全小中学校体育館に空調設備を設置するもので、空調設備が整った中学校体育館を見学。

災害時には2次避難所となる中学校。

災害時による停電時でも自立運転、電力供給が可能なものです。

市民の安心安全を守る施策を今後とも進めていかなくてはなりません。

今日は地元のシニアクラブの新年会に寄せていただきました。

地域では皆さん、本当に仲良くされています。

万が一の災害時にもご近所さん同士が声をかけ合い助け合う訓練も行われています。

今年も皆さんのお元気そうなお姿に嬉しく思いました。

冷え込む1日となりました。

今日は根上がりしていた道路の補修を行っていただいたので現場確認を行い、担当課にお話に行ってました。
ここは通学路になっていますので、子どもたちや地域の方が安全に通行できるよう、要望していました。

その後、役所で打ち合わせを行いました。

暫く寒い日が続きます。

どうぞお気をつけてください。

昨日は北河内議員連盟の会合が行われました。

改選後新たな議員も加わり多くの意見交換が行われました。

そして朝から御殿山神社へ。

その後、役所にて行政の取り組みについてお話をお聞きしました。
独り言…
なんだかなぁ…

能登半島地震では枚方市からも様々な支援を行っていますが、枚方寝屋川消防組合でも活動を行っていただいています。

枚方寝屋川管内でも消防吏員の皆さんが尽力していただき消防の皆さまには本当に感謝しています。

枚方寝屋川消防組合が能登半島地震での活動状況について掲載されていますのでご覧いただきたいと思います。

写真は先日の早朝写した枚方市内の様子です。

https://hnfd119.jp/?p=38184

小雪の舞う朝となりました。

朝から上下水道部の下水道施設維持課へ。
寒い中ですが、現場対応等を行っていただいております。

今回も要望していた件を対応していただきました。
地域の安心安全を守っていただいており感謝しています。

15日、御殿山神社にてとんど焼きが行われました。

多くの地域の方が神社にお札などを持参されていました。

私は善哉の振る舞いのお手伝い。
寒い中でしたが、皆さん美味しそうに食べていただきました。

終了後、市の担当部署の方々と地域の方々と現場立ち合い。
職員の方々も丁寧に対応していただき感謝しています。

外はとても冷えてきました。

皆さん、お身体ご自愛ください。

今日は日が登る前から地域回り。
外は寒いですが、歩けば身体が温まります。
写真は御殿山小倉線の交差点付近です。
ようやく御殿山小倉線の開通が近づいてきています。

安心安全な通行空間の確保は必要です。

本日市が市対策本部訓練が行われ、それに併せて市議会でも市議会対策本部訓練が行われました。

能登半島地震では今もなお被災された多くの方々が寒い中、避難所での生活を送られています。
改めてお亡くなりになられた方々へ哀悼の意を表しますと共に被災された方々へお見舞い申し上げます。

一日も早い復興を祈るばかりです。