対話

誰しも、争い事を望む人なんていてませんよね。

私ももちろん、争いなんかは望みません。

人と人が争って得るものなんて何もないと感じるこの頃です。

『相手がいて 初めて試合が成り立つ
相手がいて初めて会話になる』

そう教えてくださった方がいます。

その通り、先ずは『対話』が必要なのです。

ご協力に感謝

今年も「社会を明るくする運動」のパネル協賛に多くの方々がご協力頂きました。

本当にありがとうございます。

議会でバタバタしており、ようやく今日から協賛頂いた方々にパネルをお渡しすることが出来ました。(まだ明日も続きます。)

7月1日は保護司会の行事である「社会を明るくする運動」が始まります。
市役所近辺ものぼりを立てて頂き、市民の方々への周知を行っています。

多くの方々に活動の意味をご理解頂ければと思っています。

天候にもよりますが1日10時からは市民会館大ホール前から市駅周辺をパレード予定です。

晴れますように……

なんの虫?

なんの虫?

家の外壁に一日中へばりついている虫を発見。

虫が大の苦手な私は写真を撮るにも一苦労……

なんていう名の虫なのかも分からず仕舞い。

写真では分かりづらいですかね……

iPhoneから送信

心が疲れた時には

心が疲れた時には、自分の好きなことに取り組む。
そんなことをしていることがあります。

そこから逃れることができなくても同じ気持ちを持っていてくれる「同志」がいてくれるほど心強いものはありません。

手作り

手作り


昨日の小学校の感謝のつどいでご馳走になった手作りのジャムです。
学校で食育野菜園として作られています。

黄色はさつまいも。
赤はトマト。
緑はキウイ……かと思いきや、ズッキーニだということ。

それぞれの野菜の素材の味を残しつつ、先生方が作られたジャムを美味しく頂きました。

夕方には佐藤ゆかり代議士の女性会に自由民主党議員団で寄せて頂きました。
多くの方々の笑顔に心がホッとしました。

感謝のつどい

感謝のつどい


殿一小学校にて土曜授業が開催されました。

その中で、一年生の児童たちによる「感謝のつどい」が開催されました。
日頃、地域の見守り活動をされている育成指導員、安全監視ボランティア、更生保護女性会の方々が招かれ(私は更生保護女性会として参加させて頂きました。)児童たちの感謝の言葉と元気な歌声、そして手作りのブレスレットを頂きました。

保護者の方々もたくさんおられる中、このような会を開催して頂いた校長先生はじめ職員の皆様にも感謝ですし、何より児童たちの素敵な笑顔が印象的でした。

私としたことが…

次男の大好物のカルボナーラ。

これを作るのに欠かせないのが「生クリーム」です。

買い物で、すっぽり抜けていました。
私としたことが痛恨プレー…

雨が激しく降っていましたので、再度外出する気になれず、牛乳で代用。

ん……

やはり、生クリームは必要でした(。-_-。)

定例月議会

6月定例月議会が本日、閉会しました。

6月定例月議会開会中、常任委員会や一般質問の準備、そして会派の会議などで本当に慌ただしく時間が過ぎました。

会派会議では所属議員の意見の一致を探り、それぞれが納得出来る形が取れました。

まだ会派会議はしばらく続きそうな感じです……

新聞記事より

《地方議会で活動する女性議員はセクハラや根強く残るの性差別意識に悩まされている。》

そんな記事掲載がありました。

国会議員や地方議員などおよそ200人の女性議員らで作る「全国フェミニスト議員連盟」では昨年アンケートを実施。

回答のあった52%が同僚議員などからセクハラや性差別を受けたことがあると回答されたそうです。

事例は様々。
特に女性議員の比率が低い自治体ほど被害が大きいということです。

女性議員だから…この言葉を聞くと本当に心が痛みます。

しかし、相談できる人がいることは心強いことで、助けられたことは何度かあります。

スッキリ

視力が落ちてきて、コンタクトの見えが悪くなってきました。

今日、議会も休会日でしたのでコンタクトを作りに行ってきました。

おかげ様で、まちがこんなに明るかったのか…と再認識してしまいました。

しばらく、メガネを掛けて登庁したりしていましたが、これでスッキリ過ごせます。