火曜日、打ち合わせなどが続き、ました。
ある団体の方とお話をしていて、良い案を思いつきましたが、実現に向けての対策が必要です。
何事にも決して諦めない。
その思いは常に自分の中にあります。
そんな事を考えながら、夕飯の支度。
今夜は手羽元の唐揚げ。
はんぺんのチーズ巻き、そしてインゲンの胡麻和えを作りました。
月曜日、児童たちの朝の挨拶運動に寄せて頂き、元気な挨拶とハイタッチ。
その後、中央図書館にて開催された《ぱおぱお まつり》に寄せて頂きました。
これは毎週月曜日に市民の方々が乳幼児を対象に絵本の読み聞かせなどを行なってくださっています。
その中での大きなイベントが
《ぱおぱお まつり》です。
ぱおぱお まつりでは、歌と踊りはもちろんのこと、保健センターからは離乳食講習、乳幼児の人形を使ったAED講習、そして地域の方々からはバルールアートを作ってくださいました。
バルールを見る子どもたちの瞳はキラキラです。
親子で楽しめる場所があることは本当に素晴らしい事だと思っています。
スタッフの皆様のおチカラに本当に感謝です。
金曜日、決算特別委員会が開会され、午後からは議会運営委員会が開会されました。
その後、渚水みらいセンターへ。
地域の改良区の方々が、処理水を利用し、稲作を育てておられます。
処理水での稲作は長い期間続けられており、安全性もチェックされています。
今年は震災の影響により、田植え体験ができませんでしたが、地域の小学校5年生の児童たちの、稲刈り体験が行われました。
私は途中からの見学となりましたが、児童たちの瞳は輝き、素敵な笑顔を見せてくれました。
この様な体験は机上で学ぶ事はできない貴重な体験ですね。
私も子どもの時に渚地区で田植え体験をした事を今でも覚えています。
この様な体験は、食育を考える原点ではないでしょうか。
午前中、決算特別委員会を控室にて傍聴。
田口副委員長が委員長として委員会運営を行っている様子がうかがえました。
午後からは土木部へ。
地域の方々とある事象について今後の課題などを定期的に担当部署と意見交換か行われており、今回もその場に出席させて頂きました。
大変なパワーが必要となる話もお聞きしました。
しかし、諦めてしまっては、全てが終わってしまいます。
地域の皆さんのチカラを再度頂き、必ず良い結果が生まれる事を願っています。
人と人の絆を本当に毎日感じています。
助けていただく事が多く、感謝の気持ちでいっぱいです。
そんな事を感じながら…今日もファイトですね。
決算特別委員会2日目が終了しました。
明日からは厚生、建設環境所管の質疑が行われます。
昨日は若い方から色々なお話をお聞きすることができました。
人と人との繋がりって素晴らしいですね。
朝は小学校の挨拶運動へ。
児童たちの見守り活動を行いました。
そして議会では本日より、決算特別委員会が開会。
私は委員ではありませんので、放送を聞いていました。
私たちの会派からは田口委員が副委員長として出席しておられます。
委員会終了後、色々と打ち合わせが続きました。