菊花展


岡東中央公園などで開催されている菊花展・市民菊人形展を見てきました。

今年も皆さんの素晴らしい作品が展示されています。

菊人形の思い出といえばやはり枚方パークです。
小さい頃、母と毎年行った記憶が甦ります。

菊の良い香りを感じながらただ「すごいなぁ」と思っていた事を思い出します。

岡東中央公園では各小中学校と幼稚園からも出展されています。

地域の方に菊の作り方を指導して頂き作られた作品です。

尚、岡東中央公園他、枚方宿街道などでも開催されています。

今の若者


以前、自動車販売の方からお聞ききした話。
「最近の若者は車に乗らないみたいです」

一方、お知り合いの方からも「最近の若い人はドライブする人が少なくなりました」と語っておられました。

息子達に聞いても周りの友人も余り車で出掛けないと言う事。

免許取得し、直ぐに自分の車を買っていた時とは明らかに違っています。

息子達曰く「電車での移動に何の不自由も感じない」と。

環境面から考えてエコな暮らしなのかも知れません。

時代の流れなのかも知れませんね…

数週間振りに


昨日の暖かさとは逆に肌寒い一日となりました。

数週間振りに父を見舞ってきました。

現役議員時代とは違いすっかり痩せてしまった父を見るのは正直言って辛いです。

父はとても大切に私を育ててくれました。

私もそれに習い、子育てをしてきたつもりです。

本


かんさい絵ことば辞典・ニシワキ タダシ著 の本をお知り合いの方から教えて頂きました。

この本はイラスト入りで関西の言葉を紹介してあります。

子供の時から慣れ親しんだ言葉がほとんどです。

例えば「きさんじ」(=明朗、快活 の意味)

子供の時に「きさんじな子やなぁ」って言われた事を思い出しました。

この本の中で私が一番使う言葉は「おおきに」(=ありがとう)です。


先日、久しぶりに母と食事に出掛けました。

ゆっくり話をする事がない日が続いていました。

70歳を過ぎた母をみると身体も小さくなり白髪も増えました。
しかし、いつまで経っても私は「娘」なんですね。
身体の事、仕事や家庭の事を心配してくれている母をみると有り難く感じました。
母の娘で良かったと心底思います。

台北から


台北のお知り合いの方から久しぶりにお電話を頂きました。

お話をさせて頂くのは1年振りです。

その方は父の古くからの知り合いで日本の大学を卒業後、官庁にお勤めをされています。
日本語が堪能なので、日本から来られる議員さんなどの対応をされています。

声をお聞きすると、久しぶりに会いたくなりました。

手作り

手作り


「もち米が沢山あるので」と地元のおばあちゃん手作りのお赤飯を頂きました。

3日前から「金曜日に…」と連絡を頂いていました。

「食べて貰いたい」と有難い言葉を掛けてくださる優しさを嬉しく思います。

夕刻でしたので縁側で日向ぼっこをしながらお話をする事が出来ませんでしたが、「またゆっくり来てね」と声を掛けて頂きました。次回は必ずゆっくり寄せて頂きます。

インスリン


大相撲の幕内隆の山が、体重を増やす目的で糖尿病治療薬のインスリンを使用していた疑いが浮上し、日本相撲協会は27日、本人と師匠の鳴戸親方(元横綱隆の里)から事情を聴いた。協会は、今後も事実関係を調査するとしているとか。

インスリンは勿論、医師の処方箋が必要です。

相撲協会も力士も立ち直ろうとしている矢先、事実であるならば非常に残念です。

質問


今日、決算特別委員会にてISO9001(品質管理マネジメントシステム)について質問をさせて頂きました。

これは製造物や提供するサービスの品質を管理監督するシステムで、それを行政の窓口対応等に適用して、市民の満足度を高めると言うものです。

認証を受けてから数年が経過していること、品質管理目標は定着していること等から廃止も含めた見直しが必要であると思っていました。

行政からは前向きな答弁を頂いたと思っています。

尚、市民目線の想いで少し力が入り過ぎました。

決算特別委員会


本日、質問の順番がまわってきます。

私がいつも質問前にすることは読み原稿を声を出して読む事です。

こうする事で自分の中で考えていたイメージを作り上げていく事が出来ます。

今回の決算では事務の手法について市の考え方をお聞きします。

そのなかで「改善できる」事は改善して頂けると思っています。
特に難しいことを改善しては?と聞くものではありません。

今までやってきた事に対してあくまでも「市民目線」で質問していきます。