これからも

これからも


枚方交野地区保護司会定例会に行ってきました。

保護司は2年ごとの再任の手続きがあり、保護司にならせて頂き8年。今日の定例会で法務大臣から委嘱状を頂きました。

保護司の仕事は本当に様々な事案があります。
相手の生活環境や考え方などを理解し、多く面接を行ってきました。

信頼関係を作ることの大切さを感じると共に、ご家族の協力ももちろん必要です。

二度と同じ過ちを繰り返すことなく更生の道を歩んで頂きたいという思いです。

気持ちも新たに、まだまだ保護司の仕事も頑張らせて頂きたいと思っています。

現地へ

現地へ
現地へ


昨日行われた消防組合議会全員協議会ののち、新町に建設中の新消防本部庁舎現地視察に参加させて頂きました。

まだ外観は完成していませんが、周辺環境に合わせたきめ細やかな配慮が施される予定です。

現場を監督してくださっている枚方市役所公共施設部の方から丁寧なご説明を頂きました。

写真のような状況は今後見ることは出来ません。
貴重なものを見させて頂きました。

全員協議会

今日は枚方寝屋川消防組合議会全員協議会が開催されました。

来年度完成予定の新消防本部庁舎建設の進捗状況など他6件について本部からの説明を頂きました。

消防組合は限られた予算の中、本当にご尽力してくださっています。
いつも感じることは消防力です。

火災件数は減少傾向にあるものの、救急事案は前年度比で1,000件増加しています。

私は以前から消防の「マンパワー」の大切さを議会などで質問させて頂いています。

消防職員の士気の低下を招くような事には断固反対です。

現場を理解してこそ、市民の安心に繋がるものだと思っています。

昨日は

昨日は小学校の挨拶運動から始まり、一日がとても慌ただしく過ぎてしまいました。

朝に夕食の準備をして出掛け、そして帰ってきたのが20時前。
(途中、洗濯物を取り込みそしてまた直ぐに出掛けていました。)

そう言えば、私自身夕食を採っていなかったっけ…

でも大丈夫。

蓄えがたくさんあります(^_^;)

児童たち

朝に申し上げた通り、小学校の挨拶運動に出掛けてきました。

児童たちの声の挨拶は本当に私たち更生保護女性会に元気を頂きます。

高学年の班長さんは低学年の児童たちを気遣い登校。

人と人が支え合うことの大切さを大人の私たちが学び取るとこができます。

いずれ低学年の児童たちも高学年になり、高学年の児童から学んだことを伝承していくのだと確信しています。

学校長はじめ保護者の方々や先生方が日常を通じて話をされていることが、キチンと伝わっているということだと感じています。

月曜日

今日は2週間ぶりに小学校の挨拶運動に出掛けてきます。

バタバタとしており、先週は寄せて頂くことが出来ませんでした。

児童たちの挨拶は元気を頂きます。
支度をして出掛けてきます。

息子たち

息子たちの会話は実に楽しい。

色んな話をしてくれます。

男兄弟で育った私は彼らの話は為になることが多くあります。

今夜も色んな話を聞かせてもらいました。

いよいよ…

いよいよ…

大雨時に浸水被害が多く出ていた地域に強制排水ポンプ設置工事が行われており、間もなく工事が完成します。

この地域では京阪沿線の黒田川沿いに面しており、大雨時には 大きな被害が出ておりました。

もちろん、大雨が降らないことを願うばかりですが、近年の集中豪雨に対する被害軽減に役立てるものだと思っています。

和歌山市へ

所用で和歌山まで行って来ました。

久しぶりにお会いするご親戚もおられ年月を感じました。

和歌山市内は実に何年振りとなるでしょうか。

お日様に照らされた和歌山城。
そんな景色を車中から見ながら、移り変わる季節を感じていました。

東大阪市へ

所用で東大阪市役所を訪問させて頂きました。

野田市長さんにはお忙しい中、お時間を頂きました。
ありがとうございました。

東大阪市では2019年ワールドカップラグビー大会に向けて、そのキャラクターである「トライくん」をデザインした防犯ブザーを児童たちに配布された…とのこと。
(写真を撮り損ねてしまいました。ごめんなさい。)

オリジナルキャラクターの防犯ブザーはとてもかわいいキャラクターで児童たちもきっと身に付けてくれているものだと思います。
大きな安心に繋がりますね。