災害


インドネシアの気象気候地球物理庁(日本の気象庁に相当)によると、13日午前11時16分(日本時間同日午後0時16分)頃、インドネシア・バリ島沖でマグニチュード(M)6.8の地震が発生したという事です。

津波警報は出ていません。
震源はバリ島南部ヌサドゥアの南沖約140キロ。震源の深さは約60キロ。現地の住民の話では、一部で屋根が崩壊するなどの被害が出ているそうです。

タイでの洪水被害も毎日の様に報道されています。

世界各地で災害が起こっています。

天災の恐ろしさを決して侮ってはいけません。

今日、近畿では雨に注意が必要です。

追悼式

追悼式


平成23年度 枚方市追悼式が行われました。

昨年の事業仕分けにおいて追悼式を項目に挙げた行政の手法には本当に驚かされました。

戦没者、殉職者の御霊を敬う為の儀式。

居眠りするような無礼は許せません。

実に多くの遺族の方々が参加されていました。

今、生きている事への感謝を改めて感じさせられました。

ようやく


業者さんに改善して頂き、携帯電話にてブログ更新が出来る様になりました!

ご心配をお掛けしました。
本当に良かった…と安堵しています。

ブログを始めて1年以上が過ぎ、毎日続ける事の大きさを実感しました。

今後ともアクセスして頂ける様、努力して参ります。

慶祝

111007_1925~010001.jpg

10月7日、中華民國100周年國慶節の祝賀会に参加させて頂きました。

國慶節とは建国記念日。
毎年、台北駐大阪経済文化辨事處(日本とは国交がありませんので領事館と同じような所です)と大阪中華總會(民間団体です)とそれぞれ祝賀会を開催されています。

今年は100周年という事で合同開催となり盛大な祝賀会となりました。
写真は氷で作られた龍です。

父がとても大切にしていた台湾との友好を私が引き継ぐ事ができ、更に枚方市議会日華親善議員連盟を立ち上げ、超党派の議員さんと共に台湾との関係を深める事が出来た事は父と私にとってはとても有難い事だと思っています。

パソコン画面から

パソコン画面で、自身のホームページから議会質問の様子を見れるようにして頂きました。

昨日から各会派の代表質問が始まりました。
厳しい意見も色々出ています。

今日は我が会派の榎本議員の代表質問が行われました。

市長の考え方をお聞きし、この4年間の様々な方向性を知る事が出来ました。

連休明けにはあと2会派の代表質問があります。

私は決算特別委員会にて質問させて頂きますので、そろそろ準備に掛かります。

動画発信

今月3日より枚方市議会の定例会の質問の映像が動画サイトのYOU TUBEにて観ることが出来る様になりました。

私の6月定例会の一般質問の様子を観る事が出来ます。

自身のホームページに張り付ける予定ですが暫くお待ちください。

それまでは枚方市議会のトップページから視聴出来ます。

すみません…

ブログ問題解決しました!

と思いきや、再度送信出来なくなってしまいました。

今回は解決するまで暫く時間が掛かるようです。

せっかちな私としては「どうして?」の連続ですが、遅れながらも何とか更新出来ていますので、様子を見ながら更新し続けますが、1日1回の更新とさせて頂きます。

申し訳ございません…

問題解決!

ブログ更新が出来なかった原因を業者さんに改善して頂きました。

しかしながら、今朝のブログは届いていないとの事で今朝送る予定をしていたお話は又明日朝に切り替えます。

ご心配をお掛けしました。体調不良などではありません。

今日は市役所まで徒歩にて行ってきました。
歩くのはスニーカーに限りますね。
靴擦れを起こしてしまいました…

カラオケ3曲♪

今年で3回目となる町内のカラオケお楽しみ会にお誘い頂きました。

普段、町内でカラオケを練習されていて居られる方々なのでやはりお上手です。

私は
・花嫁(はしだ のりひことクライマックス)
・川の流れのように(美空 ひばり)
・明日があるさ(坂本 九)の3曲を唄わせて頂きました。

「歳をとったので歌を歌わなくなったけど、誘って貰えて嬉しかった」というお話をしてくれたおばあちゃんが居られました。

幾つになっても皆さんと色々と話をして同じ時間を共有出来る、それはとても素晴らしい事だと思います。
高齢だから若いからなどではなく、人と人が寄り合う事に年齢は関係ありませんね。

行事

111002_1059~01.jpg

お天気に恵まれると思っていましたが、曇り空の中で小学校2校と地区の体育祭に出掛けてきました。

各小学校ごとの特色を生かしたプログラムを考えておられます。

写真は中宮北小学校3、4年生によるエイサー(沖縄県の伝統的な踊り)の演技でした。

学年が違う子供達、しかし息はぴったり合っていて、練習の成果を見させて頂きました。

子供達にとってはこの日の運動会を心待ちにしていたもので、きっと今夜の家族の話題は運動会で持ちきりになる事だと思います。