敬老の会

110911_1210~02.jpg

昨日、地域の敬老の会にお誘い頂きました。

今年は近くの会館でお食事会とハーモニカとオカリナの演奏。

ハーモニカといいましても普通のハーモニカではなくメロディー楽器としての複音ハーモニカや伴奏楽器としてコードハーモニカとバスハーモニカの演奏でした。

コードハーモニカというのはハーモニカの中で一番長く、またバスハーモニカは一番重みがあり(1.8kg)吹くだけで音を出さなくてはならないそうです。

皆さん曲に合わせて一緒に歌って居られる表情を拝見していますと、お元気で過ごされている事が伝わり嬉しく思いました。

会長はじめ役員の皆様には色々なイベントを考えて頂き大変ご苦労をお掛けしますが、こうして地域の方々が参加出来るのはとても有難い事です。
本当にありがとうございました。

辞任

鉢呂 吉雄 経済産業相が昨夜、福島第一原子力発電所事故を巡る不適切な発言の責任を取り辞任。

原発事故がまだ収束していない中の発言は閣僚として、と言うより人としていかがなものかと思います。

就任からわずか9日目。

野田首相の任命責任が問われるのは当然だと考えます。

被災者の気持ちになるとこのような発言には至らないでしょう。
そもそも、福島第一原発事故も人災であったと私は認識しています。

そんな中での発言は無神経すぎのではないでしょうか。

説明会

昨日、都市計画道路 御殿山小倉線の都市計画変更について住民説明会が行われました。

この地域周辺の生活道路は枚方市駅方面へ抜ける「抜け道」となっており大変危険であること、また防災公園へ繋がる道路であり、災害時の幹線道路として御殿山小倉線の整備は必要だと市も認識しており、現行の都市計画道路で進めていくと住宅に一部掛かる事から今回、線形の変更を計画しているものです。

この路線の変更については10月に公聴会を開いた後に都市計画審議会に諮られます。

今年度は都市計画審議会の委員でもありますので、またお話させて頂きます。

ふれあいツアー

110910_1007~02.jpg

真夏かと思う程の暑さの中、ふれあいツアーが開催されました。

今回はさつまいも(鳴門金時)です。
農業者の方が丹精込めて作られています。

多くの市民の方が参加され、特に小さなお子様は大喜びで、いも掘りを楽しんでいました。

我が家では早速焼き芋に…
甘味があり、とても美味しく頂きました。

因みにイモの蔓は佃煮にすると美味しいらしいですよ。

農業者の皆さん、暑い中本当にありがとうございました。

優れもの

110909_0733~01.jpg

自宅の軒下などに蜘蛛の巣が多く、背の低い私にとってホウキでは届かず困っている。と知人に話をしたところ、天井ホウキを勧められました。

ホームセンターで販売している優れものです。
何と値段が498円!

柄の長さは4尺(尺貫法における長さの単位で日本では、1尺=(10/33)メートル(約30.3cm))。

この長さがあれば高い所の蜘蛛の巣もキレイに取る事が出来ますし、柄も細く軽い。

暇を見つけて早速使ってみたいと思います。

敬老のつどい

敬老のつどいに参加してきました。

お知り合いの方々もお見受けしました。

高齢者の方々が沢山参加して頂ける、有難い限りです。

市では9月12日以降に高齢者外出支援カード購入券を市内在住の69歳以上の方々(市民税非課税者)対象に送付されます。

今日は少し汗ばむ陽気でしたが、これからの季節、どこかへ出掛けるのも良いものです。

初めて

先日、お知り合いの方から「堂島ロール」を頂きました。

ケーキを余り食べませんが「堂島ロール」という商品名は知っていました。
結構人気のケーキらしいですね…

見た目は普通のロールケーキかと思いきや、頂いてみるとスポンジ生地がフワフワで生クリームがぎっしり詰まり確かに美味しい!

久しぶりのケーキの甘さにホッと一息つけました。

交野市議選

交野市議会議員選挙まで今日を含め3日となりました。

所用があり交野市へ。

多くの候補者の街宣車とすれ違いました。
終盤戦に差し掛かった選挙戦。
各候補必死の活動が続いています。

秋の気配

朝晩の空気が一気に変わり「寒い」と思える程の気温になってきました。

日中はまだまだ暑いですが、湿気がない分爽やかです。

しかしながら和歌山県や奈良県では懸命な捜索活動等が行われています。

議会運営委員会

本日、議会運営委員会が開催され、平成23年第3回定例会の日程が決まりました。

議会初日は9月29日。

開会初日には再選された竹内市長の所信表明があります。
この4年間でどんなビジョンを持って市政運営をされていくのかお聞きしたいと思います。

その後は所信表明に対する各会派の代表による代表質問が始まります。