福は内

福は内
福は内


節分の日の今日、御殿山神社でも豆まきが行われました。

ひんやりとした一日でしたが、大勢の方々が「福」を授かりに参拝されていました。

子どもたちの豆まきの後、私も「年女」として豆まきをさせて頂きました。

今年も皆さんに多くの「福」が訪れますように…

教育委員会へ

教育委員会で少し所用があり、出かけていました。

教室で学ぶことはもちろん大切です。
しかし、身をもって感じることって人と人の繋がりに一番大切なことではないでしょうか。

いじめをなくそう。

そう言葉だけでは子どもたちにはなかなか伝わりにくいのではないでしょうか。

教育委員会は子どもたちの今と未来に向けて懸命にご尽力頂いています。

それがひしひしと伝わってくるお話をたくさん聞いてきました。
その話にまさしく共感です。

朝の挨拶運動

今朝は小学校の児童たちに更生保護女性会として登校する児童たちに朝の挨拶運動に出かけてきました。

児童たちは学校からの指導を守り、高学年の班長さんはキチンと自分の班の児童たちを誘導しています。

交通量の多い交差点では班毎に渡り、他の班を譲り合う一幕も。

譲り合いの精神って今の社会では薄らいできているかとおもいきや、それはキチンと子どもたちの中では育っていることに学校長はじめ先生方がその心を教えて下さっているのだと感じています。

朝といえば皆が慌ただしく感じているのでしょうが、ここで「譲り合い」の精神を感じると、子どもたちからその精神を改めて感じさせて頂ける場所にいることって有難い事だと感じています。

夜明けと日の暮れ

日の出の時刻も少しずつ早くなり、日の入りの時刻も遅くなってきました。

寒い日が続いていますが、春は少しずつ近づいている気配ですね。

しかし、週間天気予報を見ていても暫く寒い日が続くようです。

明日は節分。

春が待ち遠しい今日この頃です。

餅つき

餅つき


殿一校区コミュニティで餅つき大会が開催されました。

朝は小雪が舞っていましたが、お天気も回復。
澄み切った空気の中で各地域の方々がお餅をつかれていました。

子どもたちも、餅つき体験。
和やかな一日となりました。

校区の皆さんのご協力があってこのように毎年多くの方々が参加されることは本当に有難いことだと思っています。

一日にしてならず

私が議員にならせて頂いておよそ8年の歳月が経過しました。

一言で8年と申し上げるのは簡単なことですが、今こうして仕事をさせて頂いているのは、応援頂いた皆様あってのことを忘れることはありません。

一日で何かが出来る訳ではありません。
日々の積み重ねがとても重要だと常々思っています。
まだまだ努力は必要です。