クイズラリー


ある校区では区民体育祭を行わない代わりにクイズラリーを開催されています。

この企画も大変楽しく、少人数のチームを作りクイズに答えて得点の高いチームが優勝となります。

クイズと言ってもかなり頭を使うもので大人から子供まで全ての人が楽しめるというものです。

各教室にクイズの場所をこしらえて移動しながら考える…高齢の方でも無理なく進む事が出来ます。

役員の皆様には毎年問題を作られるのが大変では?と思いますが、問題も準備も皆さんが力を合わせて一つの行事を作られているお姿を見て本当にスゴイことだと思いました。

また来年も楽しみにしています(^_^)v

フィギュア


フィギュアスケートのグランプリシリーズ第1戦、スケートアメリカが19日、米ワシントン州ケントで開幕、男子ショートプログラムで17歳の羽生結弦選手が95.07点で首位に立ちました。

スゴイですね。

小塚崇彦選手は自己最高の85.32点で2位に入りました。

SPの得点方法が今季から変更になり、得点が出やすくなった中、95.07点は歴代世界最高となったそうです。

若手選手の活躍に期待します。

地域の皆様と…

地域の皆様と…


市立磯島小学校創立40周年記念式典に寄せて頂きました。

40周年ということで固い式典にせず、地域の方々、実行委員会の方々と共に作り上げられました。

セレモニーではICB(磯島コミュニティ バンドだと思います。)の演奏を聞かせて頂きました。

このブラスバンドは渚西中学のブラスバンド部と共に校長先生、地域のコミュニティ役員さんなどで構成され、半年に渡って練習を重ねられたということです。
いつも地域と学校がひとつになり様々なイベントを年間通じて行われています。地域の絆をこれからも大切にして頂きたいと思います。

秋祭りの続き…


昨日、秋季例祭の後、役所で打ち合わせなどを行い、夕方には神社で行われた「青空カラオケ」に出てきました。

外で歌うのは気持ちがイイ…と言いたいところですが、皆さん歌がお上手なので気が引けましたが、しっかり飛び入りで歌わせて頂きました。

カラオケの後は御殿山森のコーラス等が行われ神社の秋祭りは盛大に行われました。

秋季例祭

秋季例祭


今年も御殿山神社の秋祭りに寄せて頂きました。

年々参拝される人が増加しているように思います。

地域の方が神社にご協力頂いていることで輪が広がっています。

写真は湯立ての神事です。
巫女さんが清められたお湯の中に笹を入れてしぶきを撒きます。
このしぶきを浴びる事で健康になり、又その笹を軒下にさげておく事で家内健康で居れるそうです。

研修会


昨日午後から保護司会の研修会と定例会に行ってきました。

冒頭、退任された保護司の先生からご挨拶されました。お話の中で父が保護司会会長をさせて頂いていた時に保護司会の皆様で台湾の更生施設を訪れた話をされました。

台湾では熱烈歓迎を受けたお話をお聞きし、目頭が熱くなりました。
未だに父と訪れた台湾の視察を忘れない…と多くの先生からお聞きするたびに嬉しく思います。

また研修では対象者との接触と秘密保持について研修を行いました。
私達保護司は保護司法第9条第2項などにおいて知り得た関係者の身上に関する秘密を尊重し、その名誉保持に努めなければならない等、国家公務員法と同じく秘密を漏らしてはなりません。

今回の研修は保護観察を行う上で様々な事案に係る事例を元に保護司の先生方と意見を出し合い、議論させて頂き、実に勉強になる時間を頂きました。

決算特別委員会


午前中、決算特別委員会の傍聴に行っておりました。
我が会派の榎本委員は公会計や防犯灯等について質問されていました。

私達会派の代表とあって「流石!」と思える部分が多くありました。

午後からは保護司会の研修会に出ていました。
このお話はまた明日…

寒くなると


昨日の雨で気温が上がらすひんやりとした空気になっていました。

寒い時にはやはり「おでん」ですね。
圧力鍋鍋を使っていますので夕方遅く帰って来ても夕食時間に間に合います。

お陰様で温かいおでんを食べてぐっすり眠る事が出来ました。

今朝の目覚めも爽やか。

今日は総務、文教の決算特別委員会が開かれます。

トップバッターは我が会派の榎本委員の予定です。

お願いします


先日、こちらの部はOKでこちらはダメ云々…というお話をさせて頂きました。

その件についてひとつの道筋が見えてきました。

ここに至るまで3部署の方々に色々お話を伺いました。

役所として「同じ」が基本です。
担当部ごとに言う事が違う事が理解できないのです。

最終的に納得して頂きましたが、この間のやりとりは正直言って疑問です。

例えば人事異動で部署が変わってもその部のやってきたことを引き継ぐ事が出来るよう、お願いしたいです。

昨日の続き…


児童達は稲刈り体験をしながら田んぼの風景のスケッチを行っていました。

「おばちゃ〜ん(もちろん私…)、上手く書かれへんわ〜」等と言いながらも鉛筆は動いているのです。

ふと見ると白鷺が田んぼで虫を探しています。

「ちょっと立って見てみ…白鷺が来てるよ。スケッチしてみたら?」と話掛けるとテンションはアップ!

児童達は思い思いに稲穂と白鷺のスケッチを始めました。

私達大人も児童達と色んな話が出来て楽しかったです。
田植えから稲刈り、そしてご飯をいただく。
貴重な体験は大人になっても忘れないと思います。