常識の違い


最近、自分の常識が果たして正しいのか、そうではないのか首を傾げる事が多い、例えば約束の時間に来られなかった人。

主催者側は時間が迫っているのに来られない方々にやきもきされる(当然だと思います…)
しかし、遅れてきた当事者は急ぐ訳でもなく悠然と来られる、しかも詫びる事もない…それを目の当たりにした私は(主催者ではありませんので)特に言える立場ではありませんが、それが「今どき」なのか理解出来ません。

子供はちゃんと大人の行動を見ていますよ。

入園式


昨日、市立幼稚園の入園式に行ってきました。

園児達は泣くこともなく、話を聞いていました。

幼稚園では初めて親御さんと別れて生活をする場です。
集団生活の大切さを学んで頂き、楽しい幼稚園生活を送って頂きたいですね。

秋になる頃には運動会で園児達の生き生きとした姿を見る事が出来ます。

園児達の成長を楽しみにしています。

交通安全運動


今朝、交通対策課の方々と近隣の校区コミュニティのの方々で交通安全運動を行いました。

朝早くから皆さんにご協力を頂き、感謝です。

枚方警察からも参加頂き、住民のこうした活動が意識を高めて貰えるという事でした。

自転車事故最近増えているという事が報道されています。

車同様、注意が必要です。

初登坂


読売巨人軍がようやく2勝目。

勝ち投手は初登板の宮國 椋丞(みやぐに りょうすけ)投手。
19歳。
次男と同い年です。

球団タイ記録の31イニング連続無得点だった打線が宮國投手を援護してくれました。

しかし、亀井義行内野手が5回、阪神2番手の小嶋達也投手から頭部に死球を受け、負傷交代してしまいました。
交代後、救急車で病院に搬送され、小嶋投手は危険球で退場。

亀井選手は負傷時、立つことが出来ず担架で運ばれました。
容態が心配です。

どうして


生後11ヶ月の乳児が死亡したという記事を今朝の朝刊で知りました。

発見まで5時間、家に一人で残され、こたつのなかでうつぶせに倒れていたそうです。

外出時には隣の部屋の布団で眠っていたらしく、母親は寝ていたので家に置いて出たと説明。

11ヶ月にもなると伝い歩きも出来る頃、5時間近くも一人家に残すとは全く信じられません。

通報があったのは同居していた男性。
時間は午前0時45分頃。

母親は6歳と2歳の子供を連れて外食。

その間の母親の気持ちはどういうものだったのか、私には理解出来ません。

競泳


競泳で男女4種目の決勝が行われ、3種目でロンドン五輪代表が決まりました。

男子200メートル背泳ぎは、入江陵介選手が1分54秒03で優勝。
2位の渡辺一樹選手も1分56秒83で、五輪派遣標準記録(1分57秒91)を切ったため、2人がこの種目のロンドン五輪代表に決まりました。

男子200メートル個人メドレーは、栃木・作新学院高3年の萩野公介選手が1分58秒01の高校新記録で優勝。2位には高桑健選手が1分58秒20で入りました。
ともに五輪派遣標準記録(1分59秒65)を突破し、ロンドン五輪代表を決めました。

女子200メートル平泳ぎは、鈴木聡美選手が2分22秒99で制覇。
15歳の渡部香生子選手も2分23秒56で2位に。
ともに五輪派遣標準記録(2分25秒38)を切り、渡部選手は初の五輪代表になりました。

高校1年生。ロンドンでの活躍が楽しみですね。

百ヶ日


今日は、父の百ヶ日法要でした。

父が亡くなって百日。
月日の経つのは早いものです。

お寺さんにお経をあげて頂きました。

そして塔婆を持ってお墓に参ってきました。

今でも父がひょこっと帰ってきそうな、そんな気がしてなりません。

やはり淋しいですね。

観桜会

観桜会


シルバークラブの観桜会にお誘い頂きました。
会員の方から頂いた桜を見ながら食事をしました。

高齢の方が多く、屋外になると天候にも左右されますので、毎年室内で開催です。

桜を頂いた時はつぼみが多く、部屋を温めて前日に準備をしてくださったそうです。
一夜明けると満開の桜になっていたそうです。

今年は春の暖かさが余り感じられず、今日も肌寒い一日になりそうです。

暖かい陽射しが待ち遠しいですね。

中学入学式


今日は市立中学校の入学式に行ってきました。

新一年生は220名。

中学の制服になると子供から大人への第一歩という雰囲気になりますね。

校長先生の挨拶のなかで、「自ら進んで挨拶をしましょう」とお話がありました。
挨拶をされて気分を害する人は居ません。
挨拶から新たな仲間づくりのきっかけになると思います。

中学三年間というのは自分の進路を決める大切な時期になってきます。
仲間を作ることで、色々な困難にも立ち向かえると思います。

中学生にとっては今日から新たなスタートです。

大阪市


大阪市の橋下市長が発足させた改革プロジェクトチームは昨日、住民サービスを中心に104事業を見直し、今年度から3年間で総額548億円を削減する試案を発表しました。

主な事業として70歳以上を対象とした敬老パス制度(25年度実施で半額負担の導入)や高齢者世帯などの上下水道の基本料金減免(廃止)、新婚世帯向け家賃補助(新規募集停止)など。

議会で議論が出てくるとは思いますが、住民サービスの事業の見直し案が余りにも厳しすぎるのではないかと思います。