遷宮150年祭典

遷宮150年祭典

枚方市の有形文化財になっている御殿山神社遷宮絵馬。
当時の様子が描かれた絵馬は御殿山神社の拝殿に飾られています。

資料では文政8年(1825年)渚院跡に西粟倉神社の名称で建立され、明治2年に御殿山山上に社殿を造営。明治3年に西粟倉神社から遷宮され御殿山神社と改称したそうです。

このように歴史深い御殿山神社で遷宮150年祭典が執り行なわれました。

昨年の自然災害では御殿山神社も大きな被害を受け、氏子の皆さまが懸命に復旧作業をしてくださいました。

地域の氏神様として皆さまから愛されている御殿山神社。
私も子どもの頃から親しみ深くお参りをした事を思い出します。

これからも御殿山神社と地域の方々の繋がりが続いていく事だと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です